豊島区救急業務連絡協議会設立の経緯
年号 | 内容 |
---|---|
昭和63年6月28日 | 設立打合せ 豊島区救急業務連絡協議会の設立について検討 |
昭和63年9月5日 | 第1回準備委員会 豊島区救急業務連絡協議会規約(案)及び同細則(案)の検討 |
昭和63年9月200日 | 第2回準備委員会 1 豊島区救急業務連絡協議会規約(案)及び同細則(案)の検討 2 趣意書(案)及び入会書(案)の検討 |
昭和63年10月4日 | 第3回準備委員会 1 趣意書(案)及び入会書(案)の決定 2 豊島区救急業務連絡協議会規約(案)及び同細則(案)の決定 |
昭和63年10月20日 | 第4回準備委員会 発会式の検討 |
昭和63年10月27日 | 発会式 設立総会及び発会式を池袋消防署で開催 ![]() |
昭和63年12月6日 | 第1回役員会 1 会報発刊の検討 2 平成元年事務事業計画(案)の検討 ![]() |
歴代会長
年号 | 所属病院 | 医師名 |
---|---|---|
昭和63年11月 | 医療法人社団生全会池袋病院 | 院長 川内 拓郎 |
平成14年6月 | 敬愛病院 | 院長 金子 博道 |
平成16年6月 | 大同病院 | 院長 島本 悦次 |
令和4年6月 | 医療法人社団生全会池袋病院 | 院長 川内 章裕 |
現在に至る |